実はこれ、公式ブログで俺が担当した箇所なんで、あんまり書くことないんですよね…🙃
朝……。
一人のベイブレーダーが顔の感覚がないとか言い始めます。
コロコロコミックではわりと似たようなことがよく起こるのですが、実際の減少を目の当たりにするとビビりますね>>>
大事なくてほんとによかったです!
しかし、ベイブレードが"険しい"スポーツだと改めて再認識させられました
そして朝。
朝ごはんを食べます。
納豆が出されましたが、納豆にはネギが付き物です
物足りない味だったので、来年はネギを用意してくれると嬉しいよ😊
そして向かうは富士急ハイランド、今回は3,4年生と2年生のおよそ半分ぐらいが参加しましたね
残った1年生は部屋でスプラトゥーン、2年生は温泉に行ったりもしたそう?
特に1年生はなかなか充実したニートライフですね
一方、富士急マンたちは俺と3,4年生のアイススケート組と俺以外の2年生ドドンパ組に分かれます
この辺の下り全部公式ブログで書いたじゃん????
スケートの感想とかも多分書いたはずだし飛ばすか
とにかく楽しかったです!!!!
来年は1年生も2年生もやろうな!!!
絶対だぞ!!!
上級生との優雅なスケイティングタイムを終えた後はテイスティングタイムの時間です
昼飯の画像は専ポケ公式にアップしてあるからそっちみてください
サイゼのスパゲティの上位互換みたいなやつです(800円)
流石にこの値段はあり得ないと思います
来年からは道中のコンビニでカップ麺でも買って突入しましょうね
飯食べれば「ええじゃないか」に乗ります。
まあこの辺は割愛します。公式ブログに書いたので👊
うーん
富士急のアトラクションの感想1行も書いてない。。。。。。
富士急から帰って夜ご飯を食べた後はそう、クイズ大会です
最初の方はタイムキーパーしながらワジさんと喋ってました(結構暇だった)
前半戦が終わった後は4年生クイズの時間!
俺もクイズに参加できたから楽しかったです!
まあチームに4ミリぐらいしか貢献しませんでしたが(笑)
それとなかじまちゃんのクイズが終わった後は
俺のターンです
俺がクイズで皆の頭を悩ませる番です!
ががちゃいの由来に関する問題以外は無理難題にならないよう意識しましたが、如何でしたか?楽しんでくれていたら嬉しいですね~
思い返してみれば、このクイズ企画…ポケモンのことばっかクイズに出してましたね…ポケモンサークルなのに…🤔
もっとポケモンに限らない幅広い分野から出題しても良かったかなーなんて思いました
ここに今回私が作ったクイズ問題を改めて掲載しておくので、これを参考にして来年の1年生は来年頑張ってください。きっと俺らのクイズ企画とは比較にならないとても面白い企画を用意してくれると思います。期待してます。まあそもそもクイズやるのか知らないけどw
クイズ問題掲載しようと思いましたがコピペめんどいから後日にします
さて、クイズ企画が終われば就寝(笑)の時間です
・クイズ企画の反省会をしました
・ついでに幹部会もしました
この辺の内容については割愛します
別にブログの話題にすべき内容でもないので……
てか幹部会の部屋暑すぎじゃね?
頭痛してやばかったわ(笑)
この会議が終わったらなんか別室でお喋りしましたね
深夜はワイワイして面白かったのですが、皆様が説教モードになったときからまじでつま【ここからは閲覧が規制されています】
朝です。朝ごはんを食べましょう
3日目に続く